しめろぐ(支離滅裂ブログ)

そんなんアレよ、はっきり言うて

なんか思ってること(2024春)


f:id:ukt_2022:20240410213126j:image

 飛行機使う時、JALとかANAみたいな日系の大手に乗ることって実はあんまり無いなって思った。まず仕事で出張する事が無い職種だから、会社のお金でJALに乗るみたいな事は無いってのが一つ。次に、自分の住んでる場所的に関西空港使うことが多くて、その関空にはほとんどJALANAはやってこないという点(特に国際線なんかほとんど無い、JALでハワイとロサンゼルス行けるくらい)。関空発は大体LCCか海外系の会社ばっかり。あとは国内旅行だと新幹線が便利すぎるという点。東京⇄大阪⇄福岡くらいまでは明らかに新幹線の方が良くない?って思って生きてる。空港行って保安検査するのダルすぎる。ピーク時だと約5分おきにホームにやって来るのぞみに脳死で乗る方が圧倒的に楽だと思う。それでも修学旅行で沖縄行った時に乗ったANA(多分)が最後なのは悲しすぎるから、今度北海道(エスコンフィールド)にJALANAで行ってみたいと思ってる。


f:id:ukt_2022:20240410212943j:image

 SNSとかリアルでの政治ガチ勢()の人たち、なんか働いてる感じしないんだよな。手を動かして何かを作ったり、頭を下げて上司やお客さんとやり取りしたり、頭を使って開発や改善したり、そういう事をやってる感じがあんまりしない。結局、我が党のこんな政策を実現すれば景気回復して円安や物価高がマシになる、そのための財源はここから持ってくる、法律を変えたり作ったりすればそれがしやすくなるとかそう言う話を聞きたいのであって、憲法改正とかジェンダーとかぶっちゃけ政治マニアしか興味無い(大事なことだとは思うけど)。

 特にワクチンは陰謀!ロシアは正義!とか言ってる界隈は論外すぎる。と言うかまだ「ワクチン射った奴はディープステートの手先」とか「マスクしてない奴はみんな反ワクの陰謀論者」とかやってるの気持ち悪いわ。五類移行してもうすぐ一年やぞ。いつまで2020年のコロナ禍にいるの。もう2024年ですよ。お前らは戦後数十年ジャングルの奥で立て篭もってた日本兵かよ。

 
f:id:ukt_2022:20240410211952j:image
奈良の吉野山まで桜を見てきました。思ってる三倍くらいは綺麗で壮大だった。本当に山一面が真っピンクになってて感動した。ただ人もかなり多かった。あべの橋と吉野の間ずっと往復詰め詰めの満員電車なのは正直キツいなって。ただ本当に本当にものすごく綺麗で、満員電車の辛さを差し引いても、今度も満開のピーク狙って行きたいと思うくらいには感動した。吉野山の商店街みたいな所のレストランの柿の葉寿司も美味しかったし。

 

雑記(2024冬)

 新年明けましておめでとうございます。(超今更)

 
f:id:ukt_2022:20240203214600j:image(初詣@熱田神宮)

 最近の「大物芸能人スキャンダル!」「いじめ発覚!」「○○で不祥事!」みたいなニュースでネット炎上ってやつ、もはや善意でも義憤でも無くただの庶民の憂さ晴らしになってきてるよなと思う。怒りを一種の娯楽として消費してる感じが苦手。本気で怒ってるんじゃなくて叩けるから叩いてるって感じ。煽ってる方の狙いは週刊誌の売上やワイドショーの視聴率、SNSのPV数や動画再生数稼ぎなのに。もちろんネタにされてる人や団体が悪い事してるのならちゃんと罰せられるべきだとは思うけど。

 インターネットで「日本はオワコン、衰退する三流国家」みたいに言ってる人、数年前は「日本は素晴らしい、中国韓国とは大違い」みたいな事言ってた率高そう(ド偏見)。もちろんバブルの頃から「日本はダメだ、お金だけあっても先進国じゃない」とか言ってた人も居るだろうけど。結局、極端から極端に振れてるだけで何も変わってないのでは…。また数年すると「やっぱり日本は世界一」とか言い出すかも。

 
f:id:ukt_2022:20240203215617j:image

 阪神電車の「アレのアレ」記念の特別仕様の電車。何回か乗れて良かった。この塗装で近鉄線(バファローズの前の親会社)やオリックスの本拠地の最寄りのドーム前駅にも乗り入れてる所が面白い。逆にオリックスが日本一でも、近鉄電車がオリックス仕様にはならないのがある意味可哀想。あと5年位は関西対決シリーズになって欲しい。しばらく阪神オリックスも強いだろうから期待。

 

f:id:ukt_2022:20240203220155j:image

 年明けに行った有馬温泉。日帰りだったけどいいリフレッシュになって良かった。関西にずっと住んでるのに今回初めて有馬温泉に行ったと言うアレ。サウナの良さは今回もよく分からなかったけど。

 

2023年末

台湾行ってきました(10月)
f:id:ukt_2022:20231216180712j:image
f:id:ukt_2022:20231216180829j:image

  10数年振りの海外だったから、SIMカードとかオンラインチェックインとか色々と新しい事が増えててびっくり。ご飯は美味しいし雰囲気も賑やかで活気あって楽しかった。日本にもある店(モスとかセブンとかサイゼとかコメダとか)が昔より増えてる気がした。個人的には屋台があちこちあるのとか路線バスのスピードが速いのとかは日本も見習って欲しい。時差もそんなに無いし(マイナス1時間)、ハワイ辺りと違って物価も日本とそんな変わらないからみんな行った方がいいと思う。

阪神優勝
f:id:ukt_2022:20231216181749j:image

阪神タイガース、アレ(優勝)、アレのアレ(日本一)おめでとうございます。

 まさか日本一まで行くとは思わなかった。優勝は出来ても、山本由伸がいるオリックスには負けるやろなぁって思ってたから。出来れば日本シリーズ見に行きたかった。最後の最後で活躍するノイジーはおもろすぎた。サトテルでも大山でもなくお前が打つんかいって。

その他

 何となく30代になってしまった。多分このままズルズルと歳とっていくんだろうね。危機感と言うか何と言うかそういうのはあるけど、何かアクション起こす程でも無い(なんなら下手に動くべきじゃないかも)。

 案の定ブログをガッツリ放置してた。まあ見てる人そんな居ないし別に何か収益とか宣伝とか何も無いし…。

 

最近の思うこと

 久しぶりの更新。まあほとんど愚痴みたいな物だけど。

 一回も行ったことないし、ネット上での書き込みとかやり取りとか画像とか動画でしか分かってないという前提で言うけど、コミケって正直苦手やわ。何が「コミケは戦場」やねんって話。

 何が苦手かって神格化されすぎな所。コロナ規制強化をずっと叫んでた人(五輪やハロウィンや伝統的なお祭りに散々文句言ってたような人)が「コミケは特別だから…」みたいな謎擁護してたのを覚えてる。エロ本とコスプレなんか渋谷ハロウィン並に不要不急やんけ。何故自分達だけ例外に出来るのか意味不明だった記憶がある。ちゃんと風呂に入らないオタクだらけの癖に衛生管理出来てる訳ないでしょ。

 オタク界隈の無意識の東京ジャイアニズムを感じるのも嫌。参加者の多くから、大阪や名古屋みたいなクソ田舎でやるくらいなら開催中止してやるわってのが滲み出てるのが個人的に腹立つ。だったら一生東京でやってろよ。臭いオタクが集結するのなんかこっちから願い下げなので。

 プロ野球選手(監督やファンや球団)へのヤジや誹謗中傷、殺害予告とか家族への誹謗中傷とかはともかく、「しっかりしてくれよ」位も言えなくなってきてるのって逆に不健全なのではって思う。言われてる方からしたら溜まったものでは無いだろうけども。

 そもそもプロ野球観戦ってそんなに高尚なものでも無いと思うけどなぁ。あんまり目くじら立てすぎてコロナ規制の頃みたいな黙って応援になってしまわないか心配。ぶっちゃけJリーグなんかもっと酷いけど(観客同士で乱闘したり)、それでも子どもを招待したりしてるし。あんまりコンプラやリスペクト振りかざしすぎて息苦しくならないで欲しいと言う願い。

 

 

 

 

君たちはどう生きるか


f:id:ukt_2022:20230716193638j:image

 スタジオジブリ最新作「君たちはどう生きるか」、早速見てきました。

 そもそも宣伝がほぼ無かったし、感想も「宮崎駿の原液」とか「難解で意味不明」みたいな感想しかない状態(≒ほとんど情報がない状態)で映画を観に行くのって超久しぶり(と言うか初めて)だったので、「どんな映画なんやろ」って色々想像してワクワクしてた。

 作画は流石ジブリなだけあって、美味しそうな食事とか、水の質感とか、群衆がわちゃわちゃ動くのとか、ノスタルジーでファンタジーな背景とか、そう言う「ジブリに期待してるもの」がしっかり観られて良かった。ぶっちゃけ映像と音楽のために劇場行っても元取れると思う。

 ストーリーは何と言うか「意味不明」では無いけど「解決しない伏線」みたいなのは結構ある。あと、序盤は地味な映画だなって感じると思う。と言うか半分火垂るの墓。中盤くらいから本番が始まるって感じ。ファンタジー要素が強めになってからはみんなが観たい「ジブリの世界」になる。そこからは一気に進んでいくから割と面白い(逆においてけぼりになる人もいそう)。

 声優に関してはキムタクはすぐ分かった。後の人は申し訳ないけど全然分からんかった。何やっても滲み出てくるキムタクのオーラってやっぱ凄いんやなって。

 まあ宮崎駿監督の遺作になる(引退撤回しない限り)作品だから観に行って損は無いと思う。

雑記(2023/04/09)


f:id:ukt_2022:20230409210331j:image

 プロ野球、開幕しましたね。今年は阪神に「アレ」して欲しいですね。ただ今年もまたヤクルトが鬼のように強いけども…。まあAクラスには入れると思ってる。オリックスは三連覇かかってるけどキツそう。でも中嶋監督なら何とか出来そうな気もする。去年も最後の最後でソフトバンクを抜かしたから、今年もなんかそんな感じで捲ってそうな気がする。

 いよいよ本当にコロナ禍完全終了って感じになってきたなって感じてる。もう誰も感染者数も病床も気にしてないし、マスク取ってる人も徐々に増えてきてるし。今年こそは本当に台湾行くぞ。

  統一地方選挙、ネットの反応なんか見なくても「不正選挙ガー」「○○県の民度ガー」って言ってるのだけだろうからクソ。無党派層や消極的支持者に選挙に行って推してる候補に投票して貰えるように出来なかったお前ら自身が悪いんだから黙ってて欲しい。

 
f:id:ukt_2022:20230409211136j:image

 先月、東京(ディズニー)に行ってきました。やっぱりディズニーは凄くクオリティ高い。トイストーリーマニアとソアリンはまた来年あたりも行きたいなって思う。でもランドにも言っておきたい気持ちもあるんだよなぁ…。

UberEATSとかPayPayとか

 最近のアプリやサービス、便利らしいけど信用出来ないから使ってないものが多い。

 メルカリやヤフオクでは買い物しない。知らん誰かの使った物が直送されてくる所が信用出来ない。例えば同じ中古品でもリサイクルショップなら店が使えるかどうか判断して、場合によってはクリーニングして店頭に並べてるけど、フリマアプリで送られて来るものがちゃんとしてる保証なんてないし、そもそも送られて来るかどうかも怪しい。どうせ使えないガラクタ送り付けられるか金を取られるだけでおしまいでしょ?

  UberEATS的な宅配サービスも頼まない。宅配員が何かの薬物を混入させてても分からないし、住宅を特定して強盗に入るかもしれないから。自前でバイク持ってる会社(宅配ピザマクドナルドなど)ならともかく、個人がカバンだけ持ってやってるサービスはとても怖くて使う気になれない。

 マッチングアプリだって使う気がしない。そもそもそんなに恋愛や結婚への意欲が無いし、マッチングアプリに縋り付く層と出会っても仕方ないと思ってるから。普通に生きてて恋愛や結婚に縁が無かったって時点でダメ人間寄りな人しか居ないのが容易に想像出来る。しかもほとんどはサクラかなんでしょ?もしくはマルチ商法かカルト宗教の勧誘。

 PayPayみたいなQR決済も使う気にならない。店によって使えたり使えなかったりする時点で気に食わない。そういうのに店選びを縛られたくない。ポイントが付くとか貰えるとか、めんどくさいしどうせ貰えないと思ってる。PontaやTカードも持ってるけど会計で出さないし。キャッシュレスならクレカと交通系ICカードで充分だと思う。

 基本的に会社の看板背負ってない個人が提供するサービスなんて(しかもオンラインで)、信用する方がバカだと言う価値観で育って来てるからどうしても不信感が拭えない。企業がやってるサービスでも、もっと安心安全な類似サービスがあるなら出来るだけそっちを使いたい。

 この年齢(アラサー)で新しいサービスに拒絶反応示してる時点で絶対に将来老害になる気しかしない。これからも時代に取り残されて足を引っ張り続けるのでよろしく(カス発言)。